おはこんばんちわ。んぺーです。
今回もBCG関係ない私の尻の話、後編Aパート。
初回は手術する前まで。
前回は手術も無事終わり、尻の痛みに耐えていた状況。
今は抜糸も終えて通院はおしまい。
手術給付金も1社からは無事に支払われ、もう1社待ち。
今回の話のメインは、尻の痛みに耐えていたところ。
最終話Bパートでお金と保険の話をしようと思っています。
今回は当時のツイートを手掛かりに書きます。
つまりこのツリー見ていただければ終わり。
術後3日目
痛み止めの服用をやめてみました。
「胃が荒れるからいらなくなったら飲むのやめてね」と言われていたので。
案外平気だったようですが、飲んだ方が楽なのは間違いなく。
たまにズキンと痛むときがありました。なんなんだろう。
術後5日目、術後初めての休日
この日は1日中眠っていました。ずーっと寝てた。ビックリ。
傷口塞ぐのに使った体力を回復するためと言われ納得。ホントかどうかは存じません。
化膿止めは飲み切り、痛み止めは服用をやめました。
術後7日目
痛みが痒みに変わってきて、ガーゼの貼り替えも手慣れたもの。
1日2回貼り替えるよう言われていたけど、このあたりから1回に。ガーゼ地味に高いんだもの。
術後10日目
劇場版鬼滅の刃-無限列車編-を見てきました。
2時間座ってたけどお尻は平気でした。
内容はおいおい泣きました。炭治郎ガンバったな炭治郎…。
術後14日目
抜糸してきました。特に痛くもなく。
たまーにズキッとくるし、衝撃を与えれば当然痛かろうけれど、あまり気にならなくなってきました。
抜糸後もテープを貼って2ヵ月ほど保護しておれば、傷跡もまぁそこそこ目立たなくなるそう。
その場合、貼り替えは1週間に2度ほど、傷を繋ぎ合わせる感じに垂直方向に貼るといいとのこと。
尻なので別に人様に見られる機会も多くはなく、そこの見栄えのためにまたわざわざテープ買うのもなって感じなんですが、せっかくなのでやってみようかなと思っています。
といった状況です。
このあとは週2回テープ貼り替えながら様子を見ていくことにになりそうです。
激しい運動はまだしばらくは避けたいけれど、リングフィットはそろそろ再開したい。
もう1か月くらいやってない。やばーい。
座ってゲームやってる分には問題なさそう。
そうでないときも含めて、たまにちょっと痛むこともあり、かゆいときもあり、そして手術跡は目立つ(尻だから別にいいけれど)。
コメント