クリスペ界に激震が走りましたね。
軽ぅく書いておられますが、ウン百万円のものを買っておられますw
Diamondギルドオーナーが交代
半年間もの間、謎の人物Unknownに支配されてたDiamondギルドですが、ついにレジェンドStockを購入する猛者が現れ、新たなギルドオーナーが誕生しました。
それが上記ツイートをした廃猫さん。
Unknownさんは最後までどなたかわからず…ダリナンダアンタイッタイ…。
一応わかった方はわかったようですが、私には皆目見当もつきません。
Emeraldギルドオーナーが交代
さらに…。
ということで廃猫さん、なんと史上初の2ギルドのギルドオーナーとなられました。
やべぇ。
ギルマス公募
そしてこう。
廃猫さんはあくまでギルドオーナー(最大手のギルドホルダー)。
ギルドマスターは公募により決定するとのこと。
んぺ、立候補&内定
しました。
どうもありがとうございます。
1つのツイートに100もいいねがついたのは生まれて初めてです。
任期は2020年7月から1年間。
その前に7月の1ヶ月間が試用期間となります。ガンバります。
決め手は「そのギルドでないとできないことがあるか」なのだそう。
Diamond方針草案
ギルドの方針としては、大枠は上記の通り
「ブロックチェーンゲームを楽しむギルド」
となります。
他のBCGとの架け橋となるギルド
個人的に、アセットのゲーム間横断使用がBCG最大の特徴であり肝であると考えています。
(合法RMTや発行数による希少性、それらによる副業的な面はあくまで一面)
クリスペ-マイクリやクリスペ-コンサヴァなど運営間でのコラボも増えてきており、ユーザーとしても複数BCGをプレイする人は多くいます。
そこで新Diamondでは、クリスペだけではなく他のBCGプレイも推奨し、アセットを持つことで得られる新たな体験をギルドメンバーみんなで一緒に楽しみたいです。
施策案
一方で、この領域はまだ運営間の協力なくしては成立しない部分でもあります。
よって具体的な施策としては、
- 他BCG⇔クリスペの導線
- 他BCG内ギルド・クランとのコラボ
- 他BCG含む横断的な活動
- 他BCGアセット配布
などになると思います。
(詳細未定。変更となる場合もありますのでご了承ください。)
ギルドとしての活動を通して、クリスペだけでなくBCG全体を盛り上げることができればと思っています。
ちなみに私がこれまでに(ちゃんと)プレイした(といえる)BCGは
NovaBlitz(BCGだと言い張らせてください…)
MyCryptoHeros
VenusScramble
JobTribes
ContractServant
Eggrypto
で、クリスペ含め7作品です。
この他、今後リリースされるタイトルもなるべく触ってみるつもりでいます。
また、これまでDiamondを支えてきた現ギルドメンバーのみなさんに何かを強いるようなことはありません。
何にも縛られない、いさかいもしがらみも何もない自由なギルドだったので、そこはしっかりそのまま守りたいと思っています。
加えて言うと、当然なんですが、他BCGをプレイしていないとDiamondにいられない、などということもありません。
ぜひともお気軽に遊びに来てください!
とりあえず今回はこんなところで。
近いうちにちゃんとしたギルド施策打ち出したいと思います。
コメント